SEARCH

「勉強法」の検索結果46件

  • 2019年8月31日
  • 2020年7月21日

耳か目か。脳科学に基づく英語の学習法とは。

まじめ 電車の中で英語をずっと聞いたり、ネイティブとの英会話レッスンも沢山受けました。でもリスニング力が全然上がりません。同じ勉強法を続けるべきなのでしょうか。 Ringoちゃんは何でそんなにリスニングが得意なの? やっぱり留学していたから? Ringo 留学=自然にリスニングが出来るようになるわけ […]

  • 2019年8月29日
  • 2019年11月27日

英語が苦手な人が始めるべきは英会話?それとも文法?

Ringo 今日は「英語が苦手な人こそ英文法から始めてください」というお話だよ。 まじめ ぼくは文法が苦手で英語が嫌いになっちゃったんです…。文法よりもネイティブと英会話の練習するほうが早く上達するんじゃないですか? その考えがお金と時間を無駄にする地獄への入り口なんだよ。 ・・・。 英語力が伸びな […]

  • 2019年7月8日
  • 2019年11月29日

【イギリス大学院留学奮闘記2】IELTS勉強法 / 全体編

こんにちは。まじめです。 先日書きましたIELTS目標スコア取得について、今回は勉強法の全体像について考えたことを書きます。 まず、勉強法については勉強を進める上での体験をもとに書いているため、目標スコアを取得した後に整理し、自身で確立した勉強法ではありません。そのため、参考にならない点が多いかもし […]

  • 2019年6月26日
  • 2020年6月28日

【イギリス大学院留学奮闘記1】英語習得で大事なこと3点

はじめまして。まじめです。 人生初のブログを書いてみたら、文章が固すぎて四方八方から「まじめか!」とツッコミを受けたため私の名前が決定しました。 唐突ですが、私は2020年9月にイギリスの大学院へ1年間留学し、tourismを学ぶことに決めました。留学実現のため、2019年10月末までにIELTS6 […]

  • 2016年5月14日
  • 2019年11月30日

英語が早くできるようになりたい?残念ながら、近道はありません。

「英語が出来るようになるためには、どうすればいいですか?」と聞かれることがあります。 でも、「こうしたら確実に英語が出来るようになりますよ」という回答を、私は持ち合わせていません。 ただ留学中や海外就職中に多くの英語学習者に接するうちに、英語が伸びる人と伸びない人には明らかな違いがあるとわかるように […]

  • 2015年12月26日
  • 2024年4月17日

運営者について

はじめまして。当ブログにお越しいただきありがとうございます。 ブログ運営者のRingoとまじめです。 このブログが目指すもの 私たちがこのブログを始めた理由。 それは「広い世界を夢見る人に、国境や常識を超えて生きていく選択肢と力を」という、非常にお節介な思いからです。 一度社会に出てそれなりの道を歩 […]