月別アーカイブ: 2016年10月
どうしようもない大人が増えれば、若者はもっと元気になるかもしれない
渋谷の街がハロウィンの仮装をした若者でごった返していた先週土曜日。 私は同じく渋谷のとあるビルの控え室で、久し …
会社の行動指針をまとめた「クレド」経営が成立する時とは。
2016年10月24日 人生 × 働く
コンサルタント時代、何人かの経営者から 「会社のクレドを作りたいんだけど、手伝ってくれないか」 と相談されるこ …
片方の世界しか見たことない奴は、片目でしか見れないから。
2016年10月20日 人生 × 働く
吉田修一の『怒り』を観た。 主人公の一人が、「大切なものは増えるんじゃなく、減ってくんだよ」と言っていた。 ど …
イモトが一緒に山を登ろうよって私に語りかけてくる
2016年10月19日 人生 × 働く
『謎とき冒険バラエティー 世界の果てまでイッテQ!』というテレビ番組がある。 私はこの番組が好きでちょくちょく …
ダメ男がなぜ女性に愛されるかを教えてもらった時の話。
2016年10月17日 人生 × 働く
ダメ男が好きな女性は多い。 ここで言うダメ男とは、酒・タバコ・女好きで生活力が乏しいという特徴を持つ男性のこと …
自分が何者か知りたければ、周りの人達との境界線を見つめればいい
2016年10月17日 人生 × 働く
自己分析が苦手だ、という人がいる。 自己分析と聞くと、なんだか実体のないものをつかむ作業のように感じるから、苦 …
フリーランスはやる気の出る金額じゃなきゃ続かないよ
『1年やってようやく見えてきたフリーランスとして大切な心構え』のつづき。 2.報酬はやる気の出る金額か 自分の …
1年やってようやく見えてきたフリーランスとして大切な心構え
フリーランスとして独立してもうすぐ1年が経つ。振り返ってみると、この一年本当に色々なことを学んだ。 当初は立ち …
東京から逃げたくても、田舎のない人はどこに戻ればいいのだろう
2016年10月6日 人生 × 働く
この前のブログの続き。 — 「でもそれってね、実は東京の人ならではの価値観なんだよ。」 知人は続け …
中高生の環境でその後の人生の価値観がほぼ決まるってこと?
知人に、 「そっか。大島さんは東京の塾的価値観に染まってるんだね」とイキナリ言われた。 え、なん …